投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「カワセミのいる街」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
カワセミのいる街
kawasemi5.exblog.jp
ブログトップ
<
2009年 04月 ( 19 )
>
この月の画像一覧
カワセミの羽繕い
[
2009-04
-28 23:57 ]
カワセミのいる風景
[
2009-04
-27 09:30 ]
いつもの池はいつものように撮影者で賑わってました。
[
2009-04
-26 19:11 ]
キビタキなんですが・・・
[
2009-04
-25 08:36 ]
背景・・
[
2009-04
-19 08:01 ]
カワセミの代わりに・・
[
2009-04
-18 08:49 ]
キセキレイ
[
2009-04
-16 22:35 ]
ヤマセミ撮影、空振りでした。
[
2009-04
-14 08:47 ]
今日も私の大好きなシーンです。
[
2009-04
-11 09:12 ]
大きいのが獲れたぞー。
[
2009-04
-10 09:20 ]
小さくても。
[
2009-04
-09 08:40 ]
カワセミのいる風景
[
2009-04
-08 09:08 ]
元気にしてるかな。
[
2009-04
-07 09:26 ]
川の両岸には綺麗な花や枯れた草・・
[
2009-04
-06 20:58 ]
この川は菜の花が綺麗です。
[
2009-04
-05 18:33 ]
カワセミの食事その2
[
2009-04
-04 08:46 ]
カワセミの食事
[
2009-04
-03 08:48 ]
アカショウビンに会いたいんですが・・・
[
2009-04
-02 13:38 ]
ホバリング
[
2009-04
-01 08:30 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
カワセミの羽繕い
カワセミは巣穴から出てきたりすると体が汚れているんで水浴びして綺麗にします
その後クチバシで羽繕いするんですが、その仕草が可愛いですよ(^-^)
▲
by
arunonbe
|
2009-04-28 23:57
カワセミのいる風景
風景の中のカワセミ撮影ってとっても難しいと思います。
なかなか思うようにいきません(^^;
▲
by
arunonbe
|
2009-04-27 09:30
いつもの池はいつものように撮影者で賑わってました。
午前中、ガッカリだったんですがお昼から少しサービスしてくれました。でも寒かったー。
ひねりが入った水浴びです(^^)
▲
by
arunonbe
|
2009-04-26 19:11
キビタキなんですが・・・
仕事前に近くの梅林公園に時々撮影に行くんですが、着いたとたんにキビタキが居ました・・・でも
警戒心が強すぎて近くに寄れませんでした。
▲
by
arunonbe
|
2009-04-25 08:36
背景・・
撮影時、天気が良かったり悪かったりで背景の感じが変わります。
このカットは快晴の時撮りました。露出をカワセミに合わせているので背景は露出アンダーになって
暗く写っています。こんな理屈も以前はカメラ任せで撮っていたんで判らず後で画像を見て
「天気が良かったんで背景も明るかったのになー」とか???思っていました(^^;
▲
by
arunonbe
|
2009-04-19 08:01
カワセミの代わりに・・
カワセミ撮影に行けない日が続いています(T-T)
我が家の裏山に色んな野鳥がやってきます。今はシメが人間を恐れずに松の実をついばんでいました。
遠くにキビタキが居ました。(証拠写真です)
▲
by
arunonbe
|
2009-04-18 08:49
キセキレイ
以前、カワセミやヤマセミを撮る前はこの鳥も一生懸命撮っていました。
でもこの頃あまり撮らなくなりました、綺麗な鳥なんです。ヤマセミ撮影の途中に
やって来てくれました。
▲
by
arunonbe
|
2009-04-16 22:35
ヤマセミ撮影、空振りでした。
先日、久しぶりにヤマセミ撮影に行ったんですが7時間ブラインドに入って空振りでした(涙)
それだから撮れた時の喜びは大きいのでしょう。このカットは数年前の思い出です(^-^;)
▲
by
arunonbe
|
2009-04-14 08:47
今日も私の大好きなシーンです。
ヤッパリ採餌シーンが一番好きです(^-^)
水から出てきました、さて何か咥えてるかな。
小さい獲物でした(^^)
▲
by
arunonbe
|
2009-04-11 09:12
大きいのが獲れたぞー。
大きい魚が獲れました、こんなに大きい魚を食べても暫くするとまた食べます。
大食漢です(^-^)光が悪くて色がよく出ませんでした。
▲
by
arunonbe
|
2009-04-10 09:20
1
2
次へ >
>>
数年前からカワセミの魅力に引かれ近くの川や池で撮影をしています。
by arunonbe
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2017年 05月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
お気に入りブログ
ぽちじゃんのブログ
翡翠撮影譚
鳥撮り&虜
今日のカワセミとか..
検索
その他のジャンル
1
ブログ
2
イベント・祭り
3
スピリチュアル
4
政治・経済
5
部活・サークル
6
語学
7
競馬・ギャンブル
8
科学
9
病気・闘病
10
歴史
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください